7月度 月例杯 成績表

7月22日(日)、7月度月例杯が行われました。

今日は厚い雲に覆われた一日で、小雨というより霧雨が降り続いていました。いや、「霧雨が降っている」というよりは「霧状の水蒸気が空気中を漂っている」という表現のほうがあっているような気がします。そんな一日でした。


【今日は雲がとても低い所にありました!!】

 近畿地方は先日7月17日に梅雨明けしたとみられると発表がありましたが、梅雨明け宣言が出されてから梅雨に戻ってしまったかのような天気が続いています。ただ、予報によるとまた明日から夏らしい暑さが続くということです。
みなさん体調の管理を怠らないようにお願いしますね!!

で、この時期に注意していただきたいことは、先日ブログにアップしました「熱中症」や「紫外線対策」など予め各自で対処できることもそうですが、急な天気の移り変わり、特に落雷には気を付けていただきたいと思います。

これまで1時間に100mmを超える雨量を記録するのは、数年~数十年に1度あるかないかといわれていましたが、ここ最近では毎日のように日本のどこかで記録しているようです。

最近は「夕立」という言葉があまり聞かれなくなり、代わりに「ゲリラ豪雨」という言葉が主流になってしまったようです。
夕立とは、日中の強い日差しによって地表の温度が急上昇し、これによってできる上昇気流で積乱雲(いわゆる「入道雲」)が急激に成長します。そして午後から夕方にかけて雷を伴った短時間に降る急な激しい雨のことです。
夕立の後、地面が冷やされたところを吹き抜ける雨のにおいがした涼しい風がとても気持ちがいいものでした。

しかし最近は雨上がりに気持ちよさを感じるよりも、雨が上がってほっとした安心感に包まれるような感じです。

この突然の豪雨に注意していただきたいのはもちろんのことですが、これに伴う落雷には特にご注意をお願いいたします。
上昇気流が発生すると積乱雲が発生しますが、この雲の中では水蒸気同士がぶつかり合い摩擦を生じで静電気が生まれます。雷とはこの静電気が放電する現象です。寒い日に金属のドアノブを触ろうとした時に指先で「バチッ」っと静電気が放電しますが、雷とはその大規模なものです。
どれくらい大規模かというと、電圧は200万~10億ボルト、電流は1000~20万アンペアに達するといいます。ちなみに静電気は約1万ボルト、電流はほとんどないということです。

落雷の被害から回避するために知っておいていただきたいことですが、雷は、「ゴロゴロ」と聞こえたなら、そこはすでに落雷の恐れがあります。そして雷は雨が降ってくる前に発生し、雷雲が消滅するまで落雷の危険性は継続します。

落雷の危険性があるときの緊急避難対策
●樹木などのそばには絶対に近づかない。少なくとも4m以上は離れてください。ただし、4m以上離れていれば安心というわけではありませんので、離れられる限り離れてください。
●素材にかかわらず、傘は絶対にささない。同じくゴルフクラブを立てない。落雷の危険性があるときは、傘やゴルフクラブは身体から離れた場所に寝かしてください。20cmの高さの違いで大きな差が出るといわれています。
●ゴム長靴やレインコートなどの絶縁体を身につけていても、雷の電圧に比べれば安全ではないことを知っておきましょう。
●身につけている金属類を外す必要はありません。身に付けた金属類を気にする時間があれば避難してください。
●低い姿勢を保つことが大事ですが、地面に寝そべってはいけません。落雷によって地面を流れた電流を全身で受けてしまう危険性があります。低い姿勢をとるときは、なるべく丸まるように足を閉じて屈み、地面との接地面を減らすようにつま先立ちすることが望ましいといわれています。
●落雷の音で鼓膜を損傷する恐れがありますので、落雷時は両耳を指でふさいでください。
●避雷小屋が近くにあれば、すぐに避難してください。避雷小屋に落雷した時は電流は壁を伝わりますので、なるべく小屋の中心付近で待機してください。避雷小屋に避難した際に壁に寄り掛かっていて、落雷の電流を受けたという報告もあります。
●カートは、落雷の直撃からは避けられると思いますが、決して安全ではありません。

これからの夏の時期、突然の雷雨に見舞われることもあると思いますが、知っておくだけでも違ってくると思います。

雷の特性と危険性を知り、身を守る知識を身につけて、楽しくラウンドしてください!!

さてさて、本日の月例杯は、Aクラス37名、Bクラス41名、OP4名、合計82名に参加していただきました。ありがとうございました 。

今回の成績は、どうだったでしょうか?

Aクラス成績表

順位 氏名 OUT IN Total Hdcp Net
優勝 坂地 賢 36 38 74 10.0 64.0
準優勝 BG 内村 恵 36 32 68 3.0 65.0
3位 上平 寿久 37 38 75 10.0 65.0
4位 坂本 年男 37 37 74 8.0 66.0
5位 太田 始 36 37 73 6.0 67.0

  【優勝 坂地 賢 様】 

 Bクラス成績表

順位 氏名 OUT IN Total Hdcp Net
優勝 畑 佳孝 40 38 78 14.0 64.0
準優勝 山口 雄大 43 44 87 23.0 64.0
3位 越水 薫 44 42 86 21.0 65.0
4位 庄司 龍太 42 42 84 18.0 66.0
5位 榎本 滋 46 42 88 22.0 66.0

  【優勝 畑 佳孝 様】

優勝おめでとうございます!!

なお、成績表詳細につきましては、会員様専用ページに更新しております。

トップ画面右下よりID/PWを入力して頂きログインして下さい。

次回の月例杯は、8月26日(日)に開催いたします。

なお、8月の平日月例杯「葉月杯」は第1火曜日に開催されますので、日程のお間違いのないようにお願いいたします。

8月の競技日程

・ 7日(火)・・・・葉月杯
・19日(日)・・・・研修会
・26日(日)・・・・月例杯

皆様のご参加をお待ちしております。

にほんブログ村NHG株式会社