サッポロビール杯 成績表

7月16日(祝月)、サッポロビール杯が開催されました。

今日は朝方に少しばかり雨がパラパラっと降りましたが、それ以降は青い空に白い雲が浮かぶ夏らしい天気に恵まれました。


【No.10ティーグラウンドから望む。青い空と白い雲。そして那智勝浦の町並みとNo.10グリーン】

夏と冬、どちらが好きかと問われれば、人それぞれ意見が分かれるでしょうけど、私は断然夏が好きです!!
夏は汗と一緒に身体の中に溜まっていたモヤモヤする「何か」が出て行って気持ちが開放的になり、とてもすっきりした気分になれるからです。

夏は暑くて冬は寒い。
まぁ当たり前のことなのですが、なぜこのような当たり前のことが起こるのでしょうか?
それは、地軸が若干傾いているからです。北極点と南極点を結ぶ直線に対して地軸は23.4度傾いています。この傾きがあってこそ、日本は四季に恵まれているといえます。
さて夏至の日の太陽が最も高い位置にあるときの角度はどれくらいになるのでしょうか?
まず、春分と秋分の日の太陽の角度を簡単に求めることができる公式があります。「90度-緯度」です。ということは緯度が0度の赤道直下では、春分・秋分の日の太陽は真上にあるということになり、同じ日の北極点・南極点では、真横にあるということになります。
では、ここ那智勝浦ゴルフ倶楽部ではどうでしょうか?
クラブハウスの緯度は約33.65度。ということは先ほどの公式に当てはめると「90度-33.65度」となります。つまり、クラブハウスから春分・秋分の日の最も太陽か高くなる角度は56.35度ということになります。
さて、では夏至の日(あるいは冬至の日)の最も太陽が高くなる角度はどうでしょうか?じつはこれも簡単な公式があります。春分・秋分の日の角度に地軸の傾きである23.4度をプラスすると夏至の日の最も太陽が高くなった時の角度が出ます。ということは、56.35度に23.4度を足した「79.75度」というのが、クラブハウスから見た夏至の日の最も太陽が高くなった時の角度になります。冬至の日は、逆に23.4度をマイナスした角度、つまり56.35度から23.4度を引いた「32.95度」というのが、冬至の日の最も高く上った時の太陽の角度ということになります。ちなみに夏至の日と冬至の日の太陽の角度の差は、地軸の傾きである23.4度の2倍の46.8度になります。
この23.4度という地軸の傾きが「暑い!!」とか「寒い!!」をもたらしていることを思うと、なんか不思議ですね!!(今日もまたどうでもいい情報を提供してしまいました・・・)

とにかく暑くなってきましたので、熱中症には十分注意していただきますよう、お願いいたします。
熱中症の予防
・プレー中は熱のこもりにくい通気性の良いウェアを着用し、帽子をきちんとかぶる。
・こまめな水分補給(できればスポーツドリンク)。
・プレー前日は十分な睡眠をとる。
熱中症かもしれないと思ったら
・涼しい日陰や冷房の利いた室内に移動する。
・衣類を緩めて楽になるようにして、体温の放射を促す。
・身体を冷ます。
・水分をこまめに補給する。
とにかく真っ先に執るべき処置は、まず体温を下げるということです。

熱中症については後日改めて詳しく説明しようと思っております。

さてさて、本日開催されました「サッポロビール杯」は合計121名の皆様に参加いただきました。
ありがとうございます!!
今回の優勝賞品は・・・
「黒ラベル500ml×24本入り×6ケース」です。
この豪華賞品は一体誰の手に渡るのでしょうか??

 

成績表

順位 氏名 OUT IN Total Hdcp Net 入賞
1 坂地 賢 37 39 76 7.2 68.8  優勝
2 夏山 惠次 37 36 73 3.6 69.4  準優勝
3 潮﨑 修二 35 37 72 2.4 69.6  3位 BG
4 小林 章一 41 37 78 8.4 69.6  4位
5 古田 善文 42 45 87 16.8 70.2  5位
6 田代 寛 39 35 74 3.6 70.4  6位
7 那波 輝行 42 37 79 8.4 70.6  7位
8 岡﨑 義輝 36 36 72 1.2 70.8  8位 BG
9 平瀬 義伸 40 38 78 7.2 70.8  9位
10 坂本 年男 43 45 88 16.8 71.2  10位
15 鈴木 幸伸 37 42 79 7.2 71.8  飛賞
16 人見 幸夫 40 39 79 7.2 71.8  当日賞
20 山下 一成 42 42 84 12.0 72.0  飛賞
25 畑下 昭芳 40 40 80 7.2 72.8  飛賞
30 植野 嘉章 41 38 79 6.0 73.0  飛賞
35 和田 直人 43 46 89 15.6 73.4  飛賞
40 岡田 浩 42 39 81 7.2 73.8  飛賞
45 嶋本 和夫 44 48 92 18.0 74.0  飛賞
50 小山 清 41 43 84 9.6 74.4  飛賞
55 﨑山 昇 43 40 83 8.4 74.6  飛賞
60 岸 周平 47 46 93 18.0 75.0  飛賞
65 生駒 大喜 40 45 85 9.6 75.4  飛賞
70 越水 薫 42 48 90 14.4 75.6  飛賞
75 匿名希望 42 34 76 0.0 76.0  飛賞
80 後呂 武司 51 48 99 22.8 76.2  飛賞
85 小林 信二 48 43 91 14.4 76.6  飛賞
90 浜口 正規 47 41 88 10.8 77.2  飛賞
95 松﨑 秀人 43 43 86 8.4 77.6  飛賞
100 谷口 洋二 54 48 102 24.0 78.0  飛賞
105 田 俊久 53 50 103 24.0 79.0  飛賞
110 下本 二郎 43 45 88 8.4 79.6  飛賞
115 山本 高久 54 58 112 31.2 80.8  飛賞
120 山中 厚夫 46 60 106 20.4 85.6  BB

夏の青空のような素晴らしいスコアで優勝されました坂地 賢様、おめでとうございます。

なお、成績表詳細につきましては、会員様専用ページに更新しております。

トップ画面右下よりID/PWを入力して頂きログインして下さい。

8月の競技案内・・・

  •  7日(火)・・・・・・・葉月杯
  • 19日(日)・・・・・・・研修会
  • 26日(日)・・・・・・・月例杯

皆様のご来場をお待ちしております。

にほんブログ村NHG株式会社